平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その16
- 2015/06/07
- 22:19

【平成27年5月7日(木) 東京】朝食の時間になったので起床。ほとんど眠れませんでした。。。お目覚めのドリンク。行きは「スムージー“Froosh”」という瓶のドリンクが用意されてたのですが、帰りは普通のオレンジジュースです。行き同様、飛行機に乗った直後に、朝ごはんは和食でお願いしていたので、当然「和朝食」が届きました。行きのメニューは「こだわりの和朝食」だったけど、帰りのメニューはただの「和朝食」で...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その15
- 2015/06/06
- 22:19

【平成27年5月6日(水祝) シンガポール&東京 その2】少し時間があったのでチャイナタウンへ。オーチャード駅からMRT南北線でドービーゴートへ行き、東北線に乗り換えてチャイナタウンへ向かいます。 ちなみに、MRTの看板には、駅名が英語の他に中国語、マレー語、タミール語で書かれています。チャイナタウン。まあ、それっぽい街並みですね。後ろに高層ビルが見えるのも、シンガポールのチャイナタウンっぽくて...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その14
- 2015/06/06
- 10:19

【平成27年5月6日(水祝) シンガポール&東京 その1】今日は、今回の旅行最終日です。懲りもせずに飲み食いまくります。グッドウッドパークホテルを12時にチェックアウトし、遅い朝ごはん?をグッドウッドパークに入っている達屋で食べます。 先日亡くなったリークアンユーも来たことのある、超高級店です。相当高そうですが、話のタネに来てみました。お箸やお皿だけで高級感一杯です。まずはサッポロビール(15S$...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その13
- 2015/06/05
- 22:19

【平成27年5月5日(火祝) ナゴヤ&シンガポール その3】 ホテルに戻ってきたのも束の間、すぐに晩ごはんを食べにオーチャードロードへ出かけます。ライトアップされたグッドウッドパークも綺麗ですね。 晩ごはんは、タイ料理。地元民で結構混んでました。スプーンとフォーク、これがタイスタイルですよね!そして、まずはビアシン(8.90SG$)。鉄板です。センレックヌア(14.90SG$)。牛肉入りの汁麺です。...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その12
- 2015/06/04
- 22:19

【平成27年5月5日(火祝) ナゴヤ&シンガポール その2】タイガービール工場に到着。ツアー開始時間ギリギリに到着しました。既にネットで予約済みなので、受付で名前を告げたら手にハンコを押してくれます。 しばらくしたら、スタッフが先導して、説明会場?に案内してくれます。 説明会場?の中に入ったら、まずスタッフが英語で説明、その後に英語の映像を見ます。 参加者の半分ぐらいは日本人でした。昔のビール瓶や、...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その11
- 2015/06/03
- 22:19

【平成27年5月5日(火祝) ナゴヤ&シンガポール その1】今日は、シンガポールへ戻ります。まずはホテルの朝ごはん。昨日から気になっていたスープをかけるお粥をいただきます。スープが3種類あったのでスープをかけたお粥が3つと普通の中華粥が1つ、あとオレンジジュースです。 まずは普通の中華粥。ピーナッツや小魚を入れて食べます。これはよく食べる味ですね。続いて、卵の醤油煮をかけたお粥。醤油味のスープです...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その10
- 2015/06/02
- 22:19

【平成27年5月4日(月祝) ナゴヤ その2】森伊蔵で乾杯した後は、ちょっと遅めのお昼ごはん。昨晩行ったナゴヤヒルのショッピングモールに向かいます。昨日は夜だったので気付きませんでしたが、ショッピングセンターの周りには色々な商店や屋台がありました。 ショッピングセンターの近くで日本食のお店を発見。看板を見る限り、全くもって意味不明です。 ショッピングセンターではバイクが売ってました。これっていくらな...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その9
- 2015/06/01
- 22:19

【平成27年5月4日(月祝) ナゴヤ その1】今日は一日ナゴヤでゆっくり過ごします。シンガポールは都会過ぎるし、JBもなんとなくドタバタしてる感じだし、こういうのんびりした田舎町が一番落ち着きますね。まずはホテルの朝ごはん。JBのホテルよりも品数豊富です。イカのサンバル炒めなんかはインドネシアっぽいですよね。これ、鶏のスープかと思ってよそってきたのですが、、、どうやらお粥にかけて食べるものだったよ...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その8
- 2015/05/31
- 22:19

【平成27年5月3日(日) ジョホールバル&シンガポール&ナゴヤ その2】フェリーターミナルからタクシーに乗ってホテルに向かい、チェックイン。やっと今日のお宿に辿り着きました。JBのホテルと値段はたいして変わらないけど、部屋の広さは全然違います。さて、ホテルの室内で、例の森伊蔵で乾杯!JAL機内から持ってきたドライなっとうがアテです。シンガポールの税金がかかったのでちょっと高めの森伊蔵になってしま...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その7
- 2015/05/29
- 22:19

【平成27年5月3日(日) ジョホールバル&シンガポール&ナゴヤ その1】今日は、ジョホールバルからバタム島ナゴヤへの移動日です。まずは、ホテルの朝食。昨日と品数はあまり変わりませんが、品目はだいぶ変わっていました。普段あまり食べないので、豆とイモを補給。あとは、やっぱり米ですね。ジュースは昨日と同じパイナップルで。 今日はお粥でした。中国式の白粥で、魚や漬物、ピーナッツなどを入れて食べます。朝食...
平成27年4月30日(木)~5月7日(木) シンガポール&マレーシア&インドネシア旅行 その6
- 2015/05/28
- 22:19

【平成27年5月2日(土) ジョホールバル&シンガポール その2】ラオパサを出てマリーナベイサンズ方面に歩いて行ったらお花が咲いていました。 シンガポールは本当にきれいな街ですよね。JBあたりから来ると本当にそう思います。マリーナベイサンズが見えてきました。更に歩いて行くと、マーライオン公園に辿り着きます。 マリーナベイサンズができたおかげで、マーライオン公園での記念撮影のパターンが増えましたね。観...