H30.06.10. 今回の旅行の精算 【ソウル食い倒れ旅行 その13】
- 2018/11/06
- 22:19
【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その13 <平成30年6月10日(日) ソウル④>】今回の旅行でかかった総額は、約86,000円(ホテル代、食費、買い出し分は割り勘で計算)です。内訳は以下の通り。[事前手配] NH(Yクラス・ソウル~東京~福岡~東京~ソウル) ¥69,599(運賃550,000₩=¥56,400【1₩≒¥0.103】+税金・料金等合計¥13,199) ※税金・料金等合計詳細 国内線旅客施設使用料...
H30.06.10. NH864便で無事帰国 【ソウル食い倒れ旅行 その12】
- 2018/11/05
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その12 <平成30年6月10日(日) ソウル③>】免税店で旅友達と同流して搭乗口へ。既に優先搭乗が始まっていました。搭乗するのはNH864便。機材はB787、配席は3-3-3です。スクリーン前の通路側の席を確保することができました。毛布。サイズは十分。入国書類記入用にボールペンを借りました。離陸前ですが、早速ウガイをしにトイレへ行ったところ、ちゃんと紙コップ...
H30.06.10. 金浦のラウンジが制限区域内に移動 【ソウル食い倒れ旅行 その11】
- 2018/11/03
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その11 <平成30年6月10日(日) ソウル②>】コリアナホテルを後にして、市庁駅へ。途中、デモ隊?に遭遇。前にソウルへ来た時もデモやってたし、ソウルの人はデモが好きなのかな? 以前のデモの様子はこちら↓↓↓H29.10.21. コリアナホテルの部屋で酒盛り 【ソウル飲んだくれ旅行 その7】 - 下町おやじの飲み過ぎ食い過ぎ旅日記(ときどき山登り&お散歩)市庁駅...
H30.06.10. 朝ごはんはいつもの鱈スープ 【ソウル食い倒れ旅行 その10】
- 2018/11/01
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その10 <平成30年6月10日(日) ソウル①>】朝ごはんは、いつもの干し鱈スープのお店、武橋洞プゴグッチッへ。お店に入って席に着くと、いつも通り、プゴグッチッが運ばれてきます。メインのプゴグッチッ。干し鱈自体はスカスカですが、そのエキスがスープの中に溢れています。本当に、胃にやさしいです。卓上のアミの塩辛。スープの味を調整するためのものですが...
H30.06.09. 新村で牛焼肉に舌鼓 【ソウル食い倒れ旅行 その9】
- 2018/10/31
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その9 <平成30年6月9日(土) ソウル⑨>】晩ごはんを食べるべく、地下鉄2号線で新村へ。ここのところ立ち食いのドラム缶焼肉へ行く機会が多かったのですが、今回は座って食べれるお店へ。 立ち食いの焼き肉屋さんはこちら↓↓↓H30.01.13. 新村で牛焼肉 【ソウル飲んだくれ旅行 その6】 - 下町おやじの飲み過ぎ食い過ぎ旅日記(ときどき山登り&お散歩)H29.05...
H30.06.09. 広蔵市場でユッケに舌鼓 【ソウル食い倒れ旅行 その8】
- 2018/10/30
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その8 <平成30年6月9日(土) ソウル⑧>】広蔵市場にあるユッケのお店へ。何件か同じようなお店が並んでいる中から、こちらの昌信ユッケを選択。なんとなく適度に混んでいたので入ってみました。注文したのは、ユッケ(12,000₩≒¥1,300)。最初に、スープ、ゴマ油、薬味がやってきます。スープ。無料で飲み放題。なかなかイケます。ゴマ油。そういえば、日本では...
H30.06.09. 中央市場から広蔵市場までお散歩 【ソウル食い倒れ旅行 その7】
- 2018/10/29
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その7 <平成30年6月9日(土) ソウル⑦>】ヒラメのお店を後にして、広蔵市場へユッケを食べに向かいます。電車で行ってもいいのですが、腹ごなしのために、少し距離がありますが、広蔵市場まで歩きます。まずはソウル中央市場を北へ。アーケードの中では色々なものが売っています。魚の干物。キムチ。鮮魚。いろいろな種類の海産物が売っています。蝦蛄。フグ。...
H30.06.09. ソウル中央市場でヒラメの刺身に舌鼓 【ソウル食い倒れ旅行 その6】
- 2018/10/28
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その6 <平成30年6月9日(土) ソウル⑥>】いよいよお昼ごはんのヒラメの刺身をいただきます。まずは、もちろんメクチュ(4,000₩≒¥430)。冷たいお水も持ってきてくれました。おかずたちがやってきました。おいおい、これだけでお腹一杯になっちゃうよ。。。エリンギ。エイかな?コラーゲンたっぷりのお魚です。枝豆。ラッキョウ。蘭吉は苦手なので、すべて旅友...
H30.06.09. お昼ごはんはソウル中央市場で 【ソウル食い倒れ旅行 その5】
- 2018/10/25
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その5 <平成30年6月9日(土) ソウル⑤>】金浦空港から、お昼ごはんを食べる予定のソウル中央市場へ向かいます。最寄駅は、地下鉄の新堂駅。空港鉄道で弘大入口まで行って、2号線に乗換えます。まずは空港直結の空港鉄道金浦空港駅へ向かい、改札口近くにある機械でT マネーカードに現金をチャージします。うーん、「充電」するわけじゃないんだけどなあ。。。...
H30.06.09. JAL91便に搭乗 【ソウル食い倒れ旅行 その4】
- 2018/10/24
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その4 <平成30年6月9日(土) ソウル④>】ソウル行きJAL91便に搭乗します。席に着いたらまずは毛布をゲット。機材はB787-8。非常口座席を確保できました。出発が遅れたこともあり、離陸前から機内で爆睡。気が付いたら、機内食タイムになっていました。機内食。ビールは一番搾りで。ソウル路線からエビスがなくなって久しいですが、まあラウンジで飲んでるからい...
H30.06.09. CXラウンジへ 【ソウル食い倒れ旅行 その3】
- 2018/10/23
- 22:19

【平成30年6月9日(土)~10日(日) ソウル食い倒れ旅行 その3 <平成30年6月9日(土) ソウル③>】JALファーストクラスラウンジからCXラウンジへ移動。途中、恒例のガンダムのお見送りを受けます。CXラウンジに到着。入口で搭乗券を見せて手続きを行いますが、CXラウンジでは手作業でチェックしてるんですね。搭乗者の名前等を、手書きで所要のペーパーに記載していました。ラウンジへ入ったら、ダイニングエリアへ直行...