R01.11.02. RWCチケット確保にかかった総費用【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その15】
- 2021/04/14
- 22:19
【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その15】ラグビーワールドカップ2019日本大会で購入したチケットは、以下の通りです。更に、購入に際してチケット発行手数料がかかりました。チケットの総購入金額が1,754,000円、チケット発行手数料が7,500円、リセールで返金された額が1,160,320円ですから、 ¥1,754,000+¥7,500ー¥1,160,320=¥601,180総額601,180円の支出になります(スコットランド戦...
R01.11.02. 最後にやらかしちゃいました【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その14】
- 2021/04/12
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その14】もうお客さんもほとんど帰っただろうと思ったら、まだまだたくさんの人がスタジアムに残っています。皆さんも、余韻に浸っているのかな?最後に、ボランティアの皆さんがお見送りをしてくれました。各会場で、本当にお世話になりました。個人的には、こういう大会のボランティアというと何となく若い人が多いのかなと思っていましたが、結構年配の方が...
R01.11.02. 最高の1ヶ月半でした【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その13】
- 2021/04/06
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その13】シャンパンファイト。実際にシャンパンを使っているのかどうか分かりませんが。。。南アはワインの産地でもあるので、国産のスパークリングワインを使っているかもしれませんね。嬉しいでしょうね。ちなみに、花火の処理は全て終わったようです。試合後の挨拶にやってきたイングランドの選手たち。よく見ると、中にはメダルを首にかけている選手もいま...
R01.11.02. スプリングボクスおめでとう!【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その12】
- 2021/03/30
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その12】後ろの方(バックスタンド側からだと手前の方)では、何やら作業をしています。おそらく花火だな、これは。イングランドに続いて、スプリングボクスの選手たちが壇上へ。キャプテンのシヤ・コリシを先頭に、スプリングボクスの選手たちが続々と壇上に進んでいきます。イングランドの選手たちと違って、スプリングボクスの選手たちは壇上に残っています。...
R01.11.02. 残念なイングランド【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その11】
- 2021/03/25
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その11】一瞬、スタジアムの照明が落ち、すぐにスポットライトが照らされました。リッチー・マコウがウェブエリスカップを置きます。いよいよ、閉会式の始まりです。ワールドラグビーのビル・ボーモント会長が壇上に上がります。続いて、秋篠宮殿下。そして、安倍内閣総理大臣。3人が壇上に並びました。和服の女性がボーモント会長の脇に立って、準備完了。ま...
R01.11.02. 試合後のインタビュー【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その10】
- 2021/03/24
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その10】喜びを分かち合う南アフリカ・スプリングボクスの選手たち。そして、相手チームとも健闘を称え合うのがラグビーの良いところ。南アファンも喜んでいます。選手たちの脇を、スタッフが何やら丸まったシートのようなものを抱えて歩いていきます。試合後のインタビュー。まずは敗れたイングランド・キャプテンのオーウェン・ファレル。負けた方のインタビ...
R01.11.02. 南アフリカが3回目の優勝【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その9】
- 2021/03/18
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その9】後半20分を過ぎて、18-12と南アフリカがリード。これからが一番キツい時間帯と言われています。次の得点をどちらが取るのかが、試合展開に大きく影響を与えそうです。後半24分、南アがPKのチャンス。もちろん狙うのは、ハンドレ・ポラードです。距離があったこともあって、このPKは失敗。依然、18-12のままです。しかし、そのすぐ後、後半26分、南アフ...
R01.11.02. 後半開始【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その8】
- 2021/03/17
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その8】ハーフタイムには、豪華なトリオが登場。リッチー・マコウ、ダン・カーター、リーチ・マイケルです。世界的に見れば、リーチはそんなに有名ではないかもしれませんが、マコウとカーターは「超」が付くスーパースターですからね。冷静に見てみると、このインタビュアーの人って結構背が高いってことですね。さて、後半はイングランドのキックオフでスタ...
R01.11.02. 南アリードでハーフタイム【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その7】
- 2021/03/11
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その7】一進一退の攻防が続いています。イングランドボールのラインアウト。確保失敗。戦況を見つめるエディー。彼の眼には、今の状況はどのように映っているのでしょうか。南アフリカボールのラインアウト。きっちり確保です。20分を過ぎても、3-0のまま。そんな中、イングランドが南アフリカ陣深くまで攻め込み、南ア陣22mライン付近でのマイボールライン...
R01.11.02. 試合開始【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その6】
- 2021/03/10
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その6】試合開始のカウントダウンが始まりました。いよいよキックオフです。火が消えてから、南アフリカのSOハンドレ・ポラードがボールを蹴りました。22mラインの奥、結構深いところに蹴り込みました。ボールを確保したイングランドの選手が少し前進してラックを形成。そこからイングランドのSHベン・ヤングスが自陣10mライン付近にハイパントを上げ、南アが...
R01.11.02. 選手入場【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その5】
- 2021/03/09
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その5】さあ、いよいよ選手の入場です。両チームのメンバーが、ウェブ・エリス・カップの脇を通ってグラウンドに入ってきました。火が噴き出しています。ちなみに、火が噴き出しているのはこの箱。燃えない素材を使ってるんでしょうね。両チームのメンバーが整列したところで、国歌斉唱。まずはイングランド。続いて南アフリカ。聞くのは、今大会4回目です。(...
R01.11.02. 選手紹介【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その4】
- 2021/03/08
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その4】いよいよ、選手たちの紹介が始まります。まずはイングランドから。キャプテンのオーウェン・ファレル。スタンドオフのジョージ・フォード。だいぶ慣れましたが、日本とは逆で、15番から紹介するんですよね。続いて南アフリカ。チェスリン・コルビ。マカゾレ・マピンピ。日本戦でトライを取りましたね。ハンドレ・ポラード。この人が日本でプレーしてた...
R01.11.02. 観客席へ【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その3】
- 2021/03/04
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その3】この日の座席は2階席。スタジアム全体が良く見渡せます。これまでの試合では無かった、ウェブ・エリス・カップの旗も掲げられています。両チームの注目選手を紹介して会場を盛り上げています。これもついに見納め。決勝戦バージョンもあります。イングランドの試合前練習。試合開始まであと30分ほど。エディーさんもいますね。こちらは南アフリカ。さ...
R01.11.02. 恒例の記念撮影【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その2】
- 2021/03/03
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その2】スタジアムには16時30分頃到着。試合開始まであと1時間半ほどです。マスコミも大勢来ていて、知っているところでは、日テレの桝太一アナを見かけました。まずはいつものボードを使った記念撮影。この写真を撮るのも、この日が最後です。ハイ、チーズ!調子に乗ってもう1枚。写真を撮るのに11分ほど並びました。ゲートでチケットと手荷物のチェックを...
R01.11.02. ついに決勝戦【RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その1】
- 2021/03/01
- 22:19

【令和元年11月2日(土) RWC2019 決勝 イングランド-南アフリカ観戦 その1】この日は、ラグビーワールドカップ決勝戦を横浜国際総合競技場で観戦。プールC1位のイングランドとプールB2位の南アフリカの試合です。イングランドはプールB1位のニュージーランドを、南アフリカはプールD1位のウェールズをそれぞれ準決勝で破っての決勝進出です。イングランドが勝てば4大会ぶり2度目の優勝、南アフリカが勝てば3大会ぶり3...
R01.11.01. 飛田給で最後の反省会【RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ観戦 その17】
- 2021/02/23
- 22:19

【令和元年11月1日(金) RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ その16】観客席から外に出ると、まだ大勢の人でごった返していました。毎回毎回こんな状態になってるけど、これって競技場の構造的欠陥なのかな?結局、観客席を出てからスタジアムの出入口のゲートに行くまでにかかった時間は8分。準々決勝の時にモールを組みながら歩いたほどの混雑ではありませんでしたが、帰りは皆早く帰りたいから気持ちもあせって...
R01.11.01. バレット一家【RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ観戦 その16】
- 2021/02/22
- 22:19

【令和元年11月1日(金) RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ その16】観客席への挨拶も終え、選手たちも順次グラウンドを後にする中、1人の選手が階段を上ってこちらに近づいてきました。なんと、スコット・バレットです!どうやら家族のもとへやってきたようです。真ん中に写っている黒い服を着たお父さんが、他の家族を呼び寄せています。ハーフタイムに紹介した「あるスーパースターのお父さん」というのがこの...
R01.11.01. 表彰式【RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ観戦 その15】
- 2021/02/16
- 22:19

【令和元年11月1日(金) RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ その15】表彰式が始まります。白い和服のお姉さん、美人だな。銅メダルの準備完了です。ワールドラグビーのビル・ボーモント会長と日本ラグビーフットボール協会の森会長がプレゼンターです。美人のお姉さんが二人の後ろに付きました。メダルの授与が始まりました。まずはキャプテンのキアラン・リード。この人がトヨタ自動車というかトップリーグにやっ...
R01.11.01. 試合後のインタビュー【RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ観戦 その14】
- 2021/02/15
- 22:19

【令和元年11月1日(金) RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ その14】試合が終わったので、上皇ご夫妻が会場を後にします。隣にいる森元総理は当然お車まで送ってたんでしょうね。この日のスタッツ。ボール保有率はウェールズの方が上回っているんですね。両チームの選手たちが健闘を称え合っている脇を、スタッフがボードを持って歩いています。インタビュー用の背景のボードを準備してたんですね。早速インタビュ...
R01.11.01. オールブラックスが40-17で勝利!【RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ観戦 その13】
- 2021/02/10
- 22:19

【令和元年11月1日(金) RWC2019 3位決定戦 ニュージーランド-ウェールズ その13】後半19分、20次に及ぶ攻撃で、ウェールズの11番WTBジョシュ・アダムスがトライを返し、その後のゴールも途中出場の22番ダン・ビガーが決めて、35-17。残り時間約20分でまだ2トライ2ゴール以上の差があります。後半21分、スコット・バレットが交代。バレット3兄弟の揃い踏みは4分間だけでした。。。こちらがウェールズのダン・ビガー。イケメ...